【NOTE連載&掲載情報】人生設計を見つめ直す4つの視点と年金相談記事のご案内
【NOTEシリーズ更新のお知らせ】
今月前半は「キャッシュフローは万能ではない」というテーマで、人生設計を見つめ直す4つの視点をNOTEにて連載しています。
■第1弾:「夢を支えるライフプラン設計」
夢を描くだけでは届かない。支える設計があるからこそ、現実になる——そんな思いから始まった一編です。
▶︎ [第1弾URL] https://note.com/milabo_2024/n/nc69073b2b01b
■第2弾:「誰と一緒に作るかで未来は変わる」
住宅購入の相談をきっかけに、“関わる人”の違いが人生設計に与える影響を考えました。
※本日20時以降に公開予定です。
▶︎ [第2弾URL] https://note.com/milabo_2024/n/na35ce591379e
■第3弾(9/3予定):「キャッシュフローは仮定の地図でした」
■第4弾(9/6予定):「見直せる設計のための3ステップ」
【オールアバウト掲載情報】
「年金・老後のお金クリニック」にて、以下のご質問にお答えしています。
63歳、非正規勤務で障害者手帳を申請中です。年内に退職しますが、年金と失業保険の併給は可能?
3分ほどで読める実用記事です。必要な方に届きますように。
▶︎ [オールアバウトURL] allabout.co.jp/gm/gc/513321/


