ひとり親家庭の家計管理がしやすくなります
2019-08-17
児童扶養手当が年3回から2か月ごとの年6回の支給に変わります。具体的には、11月から(11月のみ8月・9月・10月の3か月分)奇数月に前々月分と前月分が支払われるようになります。
2020年4月~高等教育の修学支援新制度がはじまります。
2019-05-17
高等教育の無償化に向けた「大学等修学支援法」が5月10日に成立しました6月以降に奨学金募集が案内予定になっています。日本学生支援機構のホームページに随時更新される情報に気を付けて下さい。
「雇用保険等の追加給付」についての情報が更新されました!
2019-04-02
今回は、「お知らせ」と「支給開始予定」などが示されたほか、「追加給付の目安額の計算ツール」と「住所等の登録フォーム」が公開されています。厚生労働省のホームページから抜粋しまとめました。参考にされてください。
不適切統計「追加給付」の対象者って?!
2019-01-21
昨年12月に厚生労働省が毎月公表している賃金などに関する「毎月勤労統計」について、調査手法に誤りがあることが分かりました。これにともなって、表の追加給付額の564億円に加えて給付遅れに伴う金利分の加算額は、計37億円、事務費の約195億円を含め追加給付に必要な費用は総額約795億円が2019年度追加予算に組み込まれました。